クリューソス

綺麗と元気を、あなたに届けたい

身体と心の疲れを取り、
ゆっくり過ごして頂けるサロンです。

Khrysosクリューソス

綺麗と元気を、あなたに届けたい

身体と心の疲れを取り、
ゆっくり過ごして頂けるサロンです。

ご予約はこちらから

ご予約、ご相談などお気軽にお電話ください。

TEL.090-4177-4199

電話受付 10:00~17:00

サロン紹介

サロン・クリューソス「khrysos」です。
「クリューソス」とは、ギリシャ語で「金の色」を意味する言葉です。
妖精ティンカーベルの物語は、飛べる!って信じる人が金の粉を浴びると・・空を飛ぶ願いが叶うお話です。
三次元での制限の枠を外し、本来の自分に目覚めたい。
そんな方に「金の粉」を届けたいと思ってます。
ハーブエステ、温灸、アロマにて、肌と体のケアをサポート。
スピリチュアルカウンセラー並木良和氏から学んだ事を基盤にした心の目覚め方をお伝え致します。
「綺麗と元気」になれるクリューソスです。

田中 あきえ

アクセス

住所 神奈川県川崎市幸区
※詳細については、ご予約後メールにてご案内いたします。
(最寄り駅:JR横須賀線「新川崎駅」、JR南武線「鹿島田駅」)
TEL 090-4177-4199
※施術中は電話に出られない場合がございます。ご了承ください。
留守番電話にご連絡先を頂ければ、折り返しご連絡させていただきます。
営業時間 10:00~17:00 応相談
定休日 不定休  ※完全予約制です

川越サロン

不定期ですが、川越でもお受けしております。男性お一人の場合も、お受け致します。
ご希望の方は、お電話(090-4177-4199)または、フォームより問い合わせ下さい

住所 埼玉県川越市幸町2-13-2F
交通機関 西武新宿線、本川越駅
東武東上線・埼京線、川越駅
最寄駅より、バスにて一番街下車2分
営業時間 9:00~18:00
定休日 毎週火曜日、第三月曜日

FAQ

サロンの営業時間、営業日について

営業時間は、10時、13時、15時。この時間帯で予約承っております。

営業日は相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。

イトオテルミー療法とは?

イトオテルミーの「イトオ」は伊藤金逸博士の性を由来に持ち、また「テルミー」はギリシャ語で「温熱を利用した療法」を意味しています。 1929年(昭和4年)に伊藤金逸医学博士が発明した民間療法(家庭健康療法)です。
体に温もりと刺激を与える事で、人が本来持っている自然治癒力に働きかけて、病態の改善、病気の予防、疲労回復、傾向増進を図る温熱刺激療法です。

からだにぬくもりと刺激を与えることで、自然治癒力に働きかけ、病気の予防、疲労回復、健康増進を図る温熱刺激療法です。 使い方は、冷温器の内管にテルミー線を装着し、テルミー線を点火して外管に挿入します。 冷温器2本を1セットにして体表を摩擦します。

イトオテルミーの効果

テルミーの温熱刺激は、自然治癒力に活力を与え、心と体を癒します。
温熱刺激作用によって、血液やリンパ液の流れを促進させ、全身の疲労回復、筋肉のこりといたみの緩解、胃腸の働きを活性化させる効果があります。

特徴

テルミーのぬくもりは、優しくおだやかです。子供からお年寄りまで、家庭で簡単にかけ合いすることもでき、自分自身でもかけられます。 副作用が無く、医薬品との併用も差し支えありません。

代表的な適応症状

・全身症状      発熱・微熱の継続・不眠・疲労・むくみ・冷え・二日酔い
・頭・顔の症状    頭痛・目の疲れ・鼻がつまる
・胃腸の症状     胃のもたれ・便秘・下痢
・首・肩・腰の症状  肩のこり・腰痛
・手・足の症状    肘の痛み・手首の痛み・膝の痛み
・皮膚の症状     皮膚のかゆみ・吹き出もの
・心が関する症状   イライラする・食欲不振
・外傷        すり傷・切り傷

冷温器
冷温器
テルミー線
テルミー線
※テルミー療法を過信しすぎず、医療の適期を失わないことが大切です。
症状の継続または増強が見られた際は、すぐに医師の診察を受けましょう。

「子供も出来ますか?」

赤ちゃんから施術が出来ます。家族の一員であるペット達にも、施術出来ます。

「男性は出来ますか?」

男性はご紹介者のみお受けします。

Deep Therapy(ディープセラピー)とは?

100%天然素材から出来たパウダーを用い、若々しい肌に導くための新施術です。本来、ヒトが生まれ持っている素晴らしいチカラをより負担なく、よりナチュラルに取り戻す技術です。ヒトが生きていく上で大切な「筋肉」に着目し、必ず訪れる「老化」と向き合った時、もっと深い処の「筋肉」にアプローチをかける事が若々しさの秘訣でした。
 長年にわたり、研究しつくされ進化した独自の技術と、厳選した天然植物が持つ有効成分を融合させ、皮膚に穏やかに働きかけることによって、皮膚深部※2の代謝を促し、肌本来の機能を高め、正常化し、健康でみずみずしいお肌に導きます。 DeepTherapyは様々な角度から皮膚トラブルと向き合う、エイジングケアに特化した集中プログラムです。

Deep Therapyの効果

不要な角質がある為、お肌の深部まで届かなかった様々な美容成分を必要な部分に届けることができ、お肌に様々なプラス効果を与えてくれます。「Deep Therapy」はお肌を引き締め、ツヤ・ハリ、透明感のあるお肌に整えてくれます。

Deep Therapyの特徴

Deep Therapyは化学物質を一切使わずお肌に有効な成分を持つ天然植物を厳選し、ブレンドしたパウダーを用いるトリートメントです。お肌の状態によっては、不要な角質のみが自然と落屑する場合もあります。 酸などを使ったピーリング剤と違い、化学薬品や研磨剤などの剥離作用のある合成物を一切含まず、パウダー粒子を細かくソフトに仕上げることで、皮膚表面への過度な負担を与えず、植物成分が穏やかに作用します。 独自のテクニックを用い、筋肉にアプローチすることで、皮膚の各層に働きかけ、本来持っている様々なお肌の作用を正常に導きます。

Deep Therapyの施術

施術後のお肌は、筋肉へのアプローチによりハリ、ツヤが増します。
5dayの施術は、3~4日目ころから不要角質の落屑がみられる場合があります。(個人差やスキントラブルによります)
5~6日目にアフタートリートメントを受けて頂きます。ディープセラピストがお肌の状態をみて必要に応じたトリートメントを行い、不要な角質を除去しアフターケアを施します。たっぷりと保湿されたお肌は、引き締まり、ツヤや透明感のあるみずみずしいお肌に整えられます。
いつまでも若々しいお肌を維持するためには、必要に合わせた定期的な「Deep Therapy」をお勧め致します。 年齢によるエイジングの他、内的・外的要因から影響を受ける肌トラブルに対し、より効果的な改善と維持が大切であり、そのためには、適切な施術と的確なカウンセリングが必要不可欠となります。

カッピング(吸い玉療法)とは?

カッピングとは、マッサージなどは皮膚から体内に向かって刺激を与えますが、カッピングは体内から体外へ向けて刺激を与える唯一のものです。
カッピングの効果は、血液の浄化、排毒・デトックスです。 血液の流れを良くしサラサラにしてくれます。 滞った血液や汚れた血液を皮膚表面まで吸出し、分解して尿で排泄させてくれます。 血液の状態により、皮膚に色が残りますが血液の状態が改善されると色も変わります。

眉スタイリングとは?

眉のデザインは、メイクの印象を決めます。
『眉スタイリング』は、眉プレート類は使用せずに、骨格や眉毛の生え方、そしてお顔のプロポーションを考えてデザインし、眉毛専用ワックスで眉ケアを行う新しい眉メイクケア技術で男性にも人気のメニューです。

サロン公式LINE

サロン・クリューソス公式LINEでは、季節に合わせた情報をお届けします。
ご予約、ご相談などのやり取りができます。

LINEの友達追加

このページの上部へ